-
Kindleと楽天koboと紙書籍の使い分けについてまとめる
電子書籍と紙書籍のどちらが良いのかについては度々話題になるところですが、電子書籍にも主に kindle と楽天 kobo が存在しているので、これらをどのように使い分けるのが一番良いのかをまとめることにしました。 本記事の内容は以下の通りです。 電子書... -
週休3日のエンジニアになる方法【フリーランスエンジニアが一番近道】
週休3日で仕事をしたことがあります。毎週土、日、月が休みで、火曜〜金曜まで働くという感じです。 週休3日以外にも有給みたいに、何日か休むこともできるので、週3日しか働かない月もありました。 週休3日にした理由は、以下の通りです。 副業の手が回ら... -
WordPressはオワコンではありません。まだまだ使えるWordPress!
エンジニア界隈では、Wordpressはオワコンと言われています。 Wordpressを使ってブログを立ち上げると言うと、鼻で笑われるレベルです。 しかし、Wordpressは世界中で最も使われている技術です。 多くのホームページやブログ、メディアでWordpressが使われ... -
大手企業を辞めるのに勇気は要らない理由
僕は新卒で大手のSIerに入社したのですが、1年10ヶ月で退職をしています。 退職したきっかけは、ドラマ「シリコンバレー」と観て、スタートアップやベンチャーの世界でプログラミングがしたいと思ったからです。 大手企業を辞めるときに、躊躇は無かったで... -
無理して働く必要はない理由【働かないほうが上手くいく】
この記事では、無理して働く必要はない理由【働かないほうが上手くいく】について解説します。 当ブログ以下のような趣旨を元に運営しています。 努力をしない スキルを求めすぎない 楽な方法を見つける 筆者である僕が、あまりど根性精神が好きではなく、... -
jobeet(ジョビート)はどんなエージェント?【ハイクラス特化】
今回は、jobeet(ジョビート)について解説します。 基本情報 運営会社Fabeee株式会社設立年2010年マージン率非公開案件数652件(公開案件のみ)平均年収非公開最高月収非公開支払いサイト30日(前払い制度あり) マージンや平均年収など、非公開情報が多いです... -
BIGDATA NAVI(ビッグデータナビ)の評判について解説!
こんにちは。ケンジです。 今回は、BIGDATA NAVI(ビッグデータナビ)について解説していきます! BIGDATA NAVI(ビッグデータナビ)は、エッジテクノロジー株式会社が運営する、AI人材専門のフリーランスエージェントです。 人材を絞ったエージェントは珍しく... -
エンジニアにおすすめのMacアプリを紹介!【現役エンジニアが使用中】
Macを使用するエンジニアは、日々の作業を効率的に進めるためのツールやアプリを求めています。エンジニアである私もメールアプリやタスク管理ツールなど、Macに最適なアプリが無いか結構調べてきました。 でも、App Storeには数多くのアプリが存在し、どれ... -
はじめてのエンジニアの料金やメリット・デメリット徹底解説!【未経験者必見】
エンジニアとしてのキャリアをスタートさせることは、多くの不安や疑問を抱えるものです。 特に、IT業界未経験者にとっては、どの転職エージェントを利用すれば良いのか、どのようなサポートを受けることができるのか、といった疑問があるでしょう。 この... -
3年働くの本当の意味は?3年も働く必要はないのでは?
新卒で社会に出ると上司に「3年は今のところで働かないと一人前になれないぞ!」なんて言われたりします。 僕も新卒で入社した会社を2年くらいで辞めているので、「3年くらいは働こうよ」とか「次の会社でやっていけるの?」といった言葉をかけられました... -
エンジニアの時給が5000円を超える理由を簡単に説明します
エンジニアの時給は5000円を超えます。 時給5000円とい数字がどのくらいかというと、年収1000万円のサラリーマン以上です。 時給4000円で月200時間働くと年収はだいたい1000万円になります。残業なしで1ヶ月働くと約160時間ですが、エリートサラリーマンは... -
Androidの広告をブロックする方法
iPhoneやパソコンについての広告ブロック方法は数多く出回っていますが、Androidユーザだって広告ブロックしたいでしょう。筆者はAndroidを5年以上使っている生粋のAndroidユーザです。 時には身銭を切って、あらゆる広告ブロック機能を試してきました。今...